テーマ「Bf109」のブログ記事
みんなの「Bf109」ブログ
タイトル |
日 時 |
メッサーシュミット Bf109E-3 の写真(プラモデル)
メッサーシュミット Bf109E-3
≪ 模型&CG作品ギャラリー ≫
Photo : ためどんさん
【コメント】 Bf109は以前から好きな機体ですので、もう、何度も作っているのですが、タミヤのキットが発売されたのを機会にまた作ってみました。実質3日くらいで作った割にはまぁまぁの出来カナ?と思います^^; タミヤのキットは量産向きですから、スピットとズラリと並べてバトルオブブリテンの再現なんかどうでしょうか?
≫ 写真を拡大する
...続きを見る
トラックバック / コメント
|
2010/04/29 14:15 |
メッサーシュミット Bf109G-10 の写真(プラモデル)
メッサーシュミット Bf109G-10
≪ 模型&CG作品ギャラリー ≫
Photo : 三栖大介さん
【コメント】 ドイツと言えばフォッケとメッサーということで、模型屋で見かけたレベルの新製品を購入。模型中断(約10年)の後久しぶりに作った割にはうまくできました。恥ずかしながら自画自賛。
≫ 写真を拡大する
...続きを見る
トラックバック / コメント
|
2009/12/03 11:08 |
メッサーシュミット Bf109E の写真(3DCG)
メッサーシュミット Bf109E
≪ 模型&CG作品ギャラリー ≫
Photo : 雨宮良太郎さん
【コメント】 「アドヴァンスド大戦略」の制作会社、潟`キンヘッドさんの依頼で制作しました。機体は仕事のMovieで使用したものです。スピード感のある絵を演出しようと思いました。
≫ 写真を拡大する
...続きを見る
トラックバック / コメント
|
2009/12/03 10:58 |
トップへ | みんなの「Bf109」ブログ
大人の本格ホビーとして新たなジャンルを切り開いた次世代プラモデル「技MIX」が、さらなる進化!
【特集】技MIX 航空機シリーズ
ハイレベルな1/144彩色済みプラモデルを展開する技MIXに、またもや新製品が追加された。中でもファンの多い技MIX F-4シリーズだが、第1弾、第2弾に続き、早くも第3弾がリリース。F-4EJとして第303飛行隊(小松/1981訓練用塗装)&第305飛行隊(百里/1982戦競) 、F-4EJ改では第8飛行隊(三沢/洋上迷彩)&第301飛行隊(新田原/1992戦競)の所属機がラインナップされた(各2,940円 税込)。訓練用塗装として機体に派手なオレンジ色のMIGシルエットが描かれた小松の328号機や、F-2同様の洋上迷彩が人気の三沢 第8飛行隊所属機など、いつもながらファンを喜ばせてくれるセレクトだ。精確なプロポーションとパネルライン、ディテールのこだわりは、おなじみ技MIXクオリティ。それぞれの特徴を生かし細かく造り分けられた4種類のファントムは、どれも物欲を過剰に刺激してくれる。さらに、今回(F-4第3弾)から別売のジェット推進ユニットA(2,100円 税込)に対応するのも嬉しい。続々とリリースが予定されている「技MIX」航空機シリーズをリポートする。〔記事全文〕 |
国内の航空祭やイベント情報、海外航空ショーやツアー情報など、間近に迫ったイベント情報をメルマガでお知らせ!
メルマガ「航空ショー&イベント最新NEWS」〔⇒無料購読申込はこちら〕 |